みなさん、こんにちは!高ゼミ4年のみなみです!先日(7月6日)、高ゼミ主催の全学公開セミナーが行われました。FC東京の強化部で活躍されている遠山大貴さんをお招きして、「FC東京の裏側に迫る!〜首都東京Jリーグクラブのグローバル戦略〜」という題目で講演をしていただきました。 企画の経緯 まず初めに、この公開セミナーを開催するまでの経緯を少しお話させてください。 私はゼミの卒論でJリーグについて書いていて、研究を進める中で、Jリーグでは今現在ファン・サポーターの高齢化が問題になっていることを知りました。 スタジアムに若者を集めるためには各クラブでどのような取り組みをしているのかをトピックの1つとして研究している途中です。 今回はFC東京とご縁があり、大学生にJリーグを知ってもらうための企画を提案させていただきました。 FC東京のグローバル戦略 今回は強化部のスタッフの方をお招きして、普段なかなか聞くことのできないJリーグクラブの裏側の話をしていただく機会をいただきました。 セミナー当日は、約50名を超える学生で教場はいっぱいに埋まりました。 遠山さんは、強化部ならではの選手獲得までの流れやFC東京の強みである育成、近年力を入れているグローバル戦略についてお話をしていただきました。 また、海外選手を獲得する際に活用しているスカウティングシステムを実際に見せてくださり、参加した学生からは歓声があがっていました。 質問タイムでは、FC東京が今欲しいJリーグ選手は誰か?ビジネスを視野に入れた選手の獲得についてなど、様々な質問が飛び交いました。 講演後にも20名以上が列をつくって質問がなされ、公開セミナーは大盛況で終わりました。 駒大生に朗報 また、FC東京のご厚意で、駒大生に向けた特別チケット1,000円/枚もご用意していただきました。 8月20日(土)の試合当日には、このチケットを購入した方限定で元FC東京の選手で、現育成部コーチの佐藤由紀彦さんによる観戦講座と、スタジアム見学にご参加いただけます。 対象は学生3名以上(駒大生1名の参加が必須)で、先着100名となっております。 申込フォーム: https://mdh.fm/e?kA7038ML41 申込期間:7月29日(金)10:00〜8月17日(水)23:59まで 今回の公開セミナーを機会にJリーグに興味をもってもらい、スタジアムにも足を運んでいただけたら嬉しいです! 公開セミナー当日にはたくさんの方にご参加いただき、本当に嬉しく思っています! この場をお借りして、FC東京のスタッフの方々に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。(4年、みなみ) |
<< 前記事(2016/07/04) | ブログのトップへ | 後記事(2016/08/29) >> |